ウチコミ!タイムズ

賃貸経営・不動産・住まいのWEBマガジン

低コストで床のリノベーション! クッションフロアとは? 「セルフリノベーション クッションフロア張りの巻①」(1/3ページ)

内村恵梨内村恵梨

2019/03/05

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

「トイレの床の模様がなんか古臭いし色あせてる…」「少し床材がはがれたところを、ペットがさらにガリガリしてボロボロになってきちゃった…」といったお悩みはありませんか?

今回は、そんな床の貼り替えを手軽にできる、低コストで施工性も良い「クッションフロア」という床材についてご紹介します!

賃貸の原状回復や、自宅の床の補修などの参考にしてみてください。

クッションフロアとは?


(写真① クッションフロア)

トイレや洗面脱衣所の床は、何が使われていますか?

お部屋の床を見てみると、フローリングや畳、塩ビ素材のフロアタイルなど、様々な床材が使われていると思います。

そんななかでクッションフロアは、トイレや洗面脱衣所といった水回りの部分に使われていることの多い、ビニール素材でクッション性のあるシート状の床材です。CFシートとも呼ばれます。

クッションフロアそのものは、シート状なので目地(つなぎ目部分。フローリングだったら木材と木材の間の隙間)が極力少なくできるので、水が床材の下に入り込むのを防ぐことができます。シートの幅は1800mmほどあるので、それ以上の広さのある場所に貼る場合は、何枚かつなぎ合わせて貼っています。

クッションフロアは、住宅用、土足用、店舗用と使用される場所で種類が分かれており、それぞれ表面の加工や厚みが異なります。

中にはペットを飼っている方に嬉しい、キズがつきにくく消臭効果のあるクッションフロアもあります。

次ページ ▶︎ | クッションフロアを使用するメリットとデメリット 

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

この記事を書いた人

匠アカデミージャパン 事務局長 (運営:株式会社イマジンネクスト)

匠アカデミージャパンは2016年に開校した内装リノベーションのスクール。 単にDIYのノウハウを教えるスクールではなく「人生100年時代の大人の学び直し」の場として、副業やセカンドキャリア、定年後の生き生きとしたライフスタイルに生かせる技術を身につけることを提唱している。 講習内容は、クロスや床材の張り替えや、賃貸住宅大家さん向けワンルームの原状回復コースなど、まったくの経験のない方に対してDIYを超えた職人の技を伝授。照明プランニングや内装コーディネートのセミナーなども開催中。 http://www.takumi-ac.jp/

ページのトップへ

ウチコミ!