ウチコミ!タイムズ

賃貸経営・不動産・住まいのWEBマガジン

住宅購入後にかかるお金を知っておこう

住宅購入後のリフォームとメンテナンスの費用・タイミングは? 外壁、キッチン、ユニットバスなどすべて(1/3ページ)

牧野寿和牧野寿和

2017/04/13

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

© Tsuboya – Fotolia

住宅は購入してからもリフォームや維持・管理の費用がかかる

住宅は、購入した後にもお金がかかります。そのひとつは固定資産税などの税金です。そして、もうひとつ、忘れてはいけないのが住宅のリフォームや維持・管理にかかるお金です。

どんな建物も時間の経過とともに傷みが出てくるものです。建物自体もそうですし、キッチンやバスルームなど毎日使う設備も必ず経年劣化します。

マンションの場合は、ある程度、年数が経つと必要になるリフォーム費用のほか、修繕積立金や管理費が毎月発生します。また、一戸建ての場合、修繕積立金や管理費は発生しませんが、自分でメンテナンスやリフォームの計画を立てて、必要な資金を貯蓄していかなければなりません。

そこで、ここでは住宅のメンテナンスとリフォームに備えるため、メンテナンスやリフォームが必要になるだいたいの時期とその内容、さらにどれくらいの費用がかかるのか、その目安について見ていきましょう。

キッチンやバスルームなど設備のメンテナンスとリフォーム

まずは、マンションと一戸建てのどちらにもかかってくる、室内・設備のメンテナンスとリフォームについてです。

室内であれば、クロスの張り替えやフローリングの補修が必要になりますし、年数が経てば、ドアの交換やフローリングの張り替えも必要になります。また、キッチンやバスルーム、トイレなどの設備は、消耗品である部品の交換や故障したときの修理が必要ですし、さらに年数が経てば設備本体を交換する必要が出てきます。

図表1に、5年、10年、15〜20年ごとに必要になる、キッチンやトイレ、バスルームといった設備のメンテナンス・リフォーム費用をまとめてみました。


(図表1)住宅設備のメンテナンス時期と費用の目安(マンション・一戸建て)

新築から5年もすると各部位の点検は必須ですし、10年もすると本体の点検・交換で5万〜10万円かかることもあります。

たとえばキッチンの場合、レンジフード、IHコンロなどの機器本体を取り換えるとなると20万〜120万円がかかりますし、キッチン自体を交換してリフォームすると100万〜300万円と高額になることもあります。

なかには自分でできる消耗品交換や、日頃から手入れをするだけで長持ちするところもあります。たとえば、フローリングの部分補修は一カ所5000〜3万円程度ですし、多少の傷はガマンできる場合もあるでしょう。

フローリングや畳、クロスといった室内のリフォームについては、図表2にまとめましたのでご覧ください。


(図表2)室内のメンテナンス時期と費用の目安(マンション・一戸建て)


なお、特に注意したいのは、トイレや浴室、給湯器など、故障すると生活に支障をきたしてしまうような箇所のメンテナンスとリフォームです。たとえば、トイレは5年目を目安に部品の点検・補修・交換を行なうと2万〜8万円がかかりますし、15〜20年目を目安に便器本体を交換すると20〜30万円がかかってきます。

こうした大きなお金がかかるリフォームについては、その費用をあらかじめ貯蓄しておくことをおすすめします。

次ページ ▶︎ | 一戸建てのメンテナンスとリフォームはどうする?

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

この記事を書いた人

CFP、一級ファイナンシャル・プランニング技能士

1958年名古屋生まれ、大学卒業後、約20年間旅行会社に勤務。出張先のロサンゼルスでファイナンシャルプランナー(FP)に出会い、その業務に感銘を受け、自らもFP事務所を開業。 その後12年間。どの組織にも属さない「独立系」FPとして、誰でも必要なお金のことを気軽に考えてもらうため「人生を旅に例え、お金とも気楽に付き合う」を信念に、日本で唯一の「人生の添乗員(R)」と名乗り、個別相談業務を行なうとともにセミナー講師として活動している。 また、賃貸不動産の経営もしており、不動産経営や投資の相談にも数多くのアドバイスやプランニングをしている。

ページのトップへ

ウチコミ!