ウチコミ!タイムズ

賃貸経営・不動産・住まいのWEBマガジン

賃貸物件の印象をよくする7つのポイント

入居希望者は物件のどこを見ているのか

尾嶋健信尾嶋健信

2016/01/04

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

「部屋がきれいだ」と思わせるためのテクニック

 入居希望者が賃貸物件を決めるときには、たいていの場合「内覧」「内見」と呼ばれる物件見学を行ないます。「内見」といっても見られるのは部屋のなかだけではなく、入居希望者は外観もチェックしています。

 大家さんがやるべきことはエントランス・共用部をきれいにすることです。さすがに外壁の美化は大きくコストがかかるので無理だとしても、エントランス・共用部だけであれば、清掃するだけできれいにすることができます。

 部屋を見にきた入居希望者の潜在意識に、「この部屋はきれい」だと植えつけるためには、なかなか目の届かない部分をきれいにすることが必要です。具体的には、ガスメーターをきれいにしたり、玄関ドアを拭いたりといったことの積み重ねです。

 このような部分がきれいだからといって、すぐに制約に結びつくわけではありませんが、「きれいにしてるな」という印象が残ります。きれいなごみ置き場や整頓された駐輪場を見れば、好印象を持ってくれることでしょう。

共用部の美化で重要なこと

 エントランスや共用部の美化で重要なのは、残置物を撤去することです。実は、管理会社でも処分してもいいのかどうか迷った結果が残置物として放置されてしまいがちなのです。処分してしまったあとに、持ち主が現れたら大変なことなので、管理会社もうかつに処分することができません。

 たとえば、放置されたままの自転車や粗大ごみ、未回収のごみなどがある場合には、管理会社に頼んで、入居者に処分をお願いする書面をつくってポスティングしてもらったり、張り紙で「●日までに申し出のない場合は処分します」と告知したりします。撤去に多少コストがかかったとしても、早急に行ないましょう。

好印象を与える7つのポイント

そして、徹底的な清掃も必要です。ポイントは以下の7つ。

1.部屋番号プレート・メールボックスの交換 
 メールボックスは建物のなかで最初に目が行く場所ですので、ここをきれいにしておくことでエントランスの好印象につながります。

2.掲示板の新設・情報掲示
掲示板は汚れていたり、情報が更新されていなかったりすることが多い場所です。そこで掲示板を新設もしくはきちんと清掃し、情報を更新するようにしましょう。管理が行き届いている印象を与えることができます。

3.花壇の設置・植栽の植え替え
 花壇の手入れは手間がかかる作業ですので、大家さんがその建物もしくは近隣に住んでいる場合に限ります。遠隔地の場合は、そこまで含めて管理会社に依頼するか、花壇はつくらないでおくほうが無難でしょう。

4.共用灯のカバー・電球の交換
1年に1度は交換します。交換することで見た目が良くなり、入居者の満足度も高まります。

5.草むしり

6.排水溝の清掃・ふたの交換
 この2つは物件の印象アップのために必要なものですので、ぜひやりましょう。

7.メールボックス・ドア・天井・壁の清掃
 メールボックスのちらしは定期的に整理し、ドアの水拭きや天井・壁の清掃をすることで、さっぱりときれいな印象を与えます。

まずは自分で清掃してみることが大切

 これらの清掃を実践することで、入居希望者に「細かいところまで清掃が行き届いている物件」をアピール、成約につなげていきます。

 おすすめしたいのは、最初の頃だけでもいいので大家さん自身が清掃することです。そうすることで、大家さん自身が物件の隅々まで目が届くようになります。とはいえ、専門でできるわけではないので清掃業者に頼むこともあると思います。

 その場合は、コストがかかりますが管理会社を通して発注するか、インターネットで探して発注することです。「シルバー人材センター」などはコストパフォーマンスがよいことで評判ですが、エリアによっては発注が集中し過ぎているところもありますので、注意が必要です。

 そして、清掃業者が決まった後は、どこを週に何回清掃してもらうかをルール化します。そのルールを決めるためにも、数回は自分で清掃を行ない、現地の状況を把握しておく必要があります。

 清掃については、感覚に個人差がありますし、どこまできれいにするのかわかりづらい部分もあるので、重点的に清掃してもらいたいところは清掃業者に指差し確認をすることがベストです。清掃場所を写真に撮り、ひとつひとつリクエストを出しながら発注しましょう。

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

この記事を書いた人

満室経営株式会社 代表取締役

1970年、神奈川県逗子市生まれ。青山学院大学経営学部卒業。 大学卒業後、カメラマン修行を経て、実家の写真館を継ぐ。その後、不動産管理会社に勤務。試行錯誤の末、独自の空室対策のノウハウを確立する。 2014年時点で、500人以上の大家さんと4000戸以上の空室を埋めた実績を持つ。著書に「満室革命プログラム」(ソフトバンククリエイティブ)、「満室スターNO1養成講座」(税務経理協会)がある。 現在、「月刊満室経営新聞(一般社団法人 日本賃貸経営業協会)、「賃貸ライフ(株式会社 ビジネスプレス出版社)」にコラム連載中。 大前研一BTT大学不動産投資講座講師。

ページのトップへ

ウチコミ!